愛岐車輌製造

昔は模型を作っていましたが今は謎のブログ

GM カスタムキット 名鉄5500系製作記 03

5500系製作記、第3弾になりました。

f:id:Carrotcurve:20160727191830p:plain

前回はココまで行きました。

今回は、前面のグレードアップその1です。

今回はトレジャータウンの名鉄用手すり(名鉄5500系用)と、

f:id:Carrotcurve:20160727192149j:plain

愛東模型化企画の新性能車両用汎用パーツセット

f:id:Carrotcurve:20160727192259j:plain

レールクラフト阿波座名鉄用前面用パーツセットを使用します。

f:id:Carrotcurve:20160727192517j:plain

まずはトレジャータウンの名鉄用手すり(名鉄5500系用)を使って窓下の手すりを、愛東模型化企画の新性能車両用汎用パーツセットを使って車両下部の足場を交換します。

f:id:Carrotcurve:20160727192126j:plain

コレが始めの状態です。

f:id:Carrotcurve:20160727192431j:plain

穴を開けます。

f:id:Carrotcurve:20160727192454j:plain

取り付けます。ちなみに前回書いたとおりダミー連結器はGM名鉄用を使っています。

f:id:Carrotcurve:20160727192728j:plain

さらに、貫通扉の足場(愛東)、貫通扉の手すり(愛東)、エアホース(RC阿波座)、ジャンパー線(愛東)、を取り付け。やってみると意外と楽しいです。0,3mmのドリル刃を使用していますが、何度がなくしそうになりましたが、折れることはありませんでした。

f:id:Carrotcurve:20160727192126j:plain

f:id:Carrotcurve:20160727192905j:plain

結構良くなったと思います。ライトレンズ取り付けのためにライトに穴を開けています。

今気づきましたが、エアホース左は豊橋方でしたね。屋根と床下を交換しないと…。

 

今回はココまでです。次回はサボ受けの交換、ライトレンズ取り付け、窓桟の修復、ワイパー取り付けを予定しています。サボ受け作れない…。

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

GM カスタムキット 名鉄5500系製作記 02 - 愛岐車輌製造

←前回 次回→

GM カスタムキット 名鉄5500系製作記 04 - 愛岐車輌製造